おふたりさまのアーリーリタイア

DINKs(夫正社員+妻派遣)夫婦が、経済的に安定してアーリーリタイアを目指します。

【投資信託】S&P500のスポット購入|2022年の結果

投資信託のスポット購入の結果

2022年から投資信託の毎月積立に加えて、スポット購入で買い増しすることにしました。

どのような箇所で購入できたが、2022年の結果を見ていきます。

今回はS&P500を見ていきます。

過去検証に関しては下のリンクから見ることができます。

 

 

S&P500チャート

S&P500チャート

まず2022年のS&P500チャートを振り返ります。

2022年1月3日の高値4818ポイントを高値とし、2022年10月10日に3491ポイントの安値を付けました。

年初から見事な下降トレンドになりました。

現在4段目の下げがあるかどうか注目されるところですね。

S&P500スポット購入ルール①

マイナス4%ルール

スポット購入ルールの1つ目は、マイナス4%ルールです。

週足で「騰落率マイナス4%以下」で「RSI(期間9)が40%以下のとき、1~2か月分買い増すことをルール①としています。

上のチャート上の黄色の背景がマイナス4%以下の騰落率ピンクがマイナス5%以上の騰落率の箇所です。

2022年の結果

過去の検証より、1年辺りの想定購入回数は1年あたり2.8回(最大8回)でした。

2022年にルール①が発動したのは、4回でした。平均より多い結果となりました。

内訳は以下の通りです。

  • 1月18日の週:-5.68%
  • 6月6日の週:-5.06%
  • 6月13日の週:-5.79%
  • 9月19日の週:-4.65%

マイナス4%以上の下落は6回ありましたが、RSIが40%以下だったのは4回でしたので、ルール①で買い増したのは4回になります。

S&P500スポット購入ルール②

高値からの下落率

スポット購入ルールの2つ目は、高値からの下落率です。

週足で過去の高値からの下落率が5%更新する度に買い増します。

  • スタートは下落率10%から
  • 下落率10%、15%、20%、25%、30%、…という風に更新する度に買い下がる
     例)20%更新したら2か月分、30%更新したら3か月分…
  • ルール①とルール②が同時に点灯した場合は購入金額が多い方で買う

2022年の結果

ルール②が発動したのは下記4回になりました。

  • 2月28日の週:-10%を下抜け
  • 5月9日の週:-15%を下抜け
  • 6月13日の週:-20%を下抜け
  • 9月26日の週:-25%を下抜け

S&P500は-25%までの下落となりました。

S&P500スポット購入結果

S&P500スポット購入結果

※自分のミスにより、特に初期はチャートで表示させた箇所通りには買えてない場合があります(RSI期間14で見ていたり…)

我が家はeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を月50,000円積み立てています。

2022年はスポット購入より360,000円買い増しました。

 

外国株式なので、投資信託は注文から約定まで遅れてしまいます。

6回のうち3回高く買うことになりましたが、合計すると注文時の基準価額より安く買うことができました。

S&P500のスポット購入まとめ

チャートを見ると、ルール①も②もかなりいい箇所で発動したんじゃないかと思います。

現在3段の下落がありましたが、それぞれの下落の底付近で複数回購入することができました。

かなり満足しています。ここから更に下がろうが、自信をもって買えそうです。

次回はナスダック100について振り返りたいと思います。