おふたりさまのアーリーリタイア

DINKs(夫正社員+妻派遣)夫婦が、経済的に安定してアーリーリタイアを目指します。

【投資はメンタル】暴落はチャンスと心得よ!

驚いているアイコン


暴落するかも?!いやいや、投資信託はアーリーリタイア達成までは絶対に売りません

週足を見ればまだまだ暴落には程遠いと思いますが、悪材料に敏感な相場が続いています。

今後もコロナ関係や、利上げを控えて荒れた相場がくるかもしれません。

暴落に動じないようにする、私の相場に対する心構えをご紹介します。

この記事はこんな人におすすめ
●ちょっと株価が下がると狼狽してしまう人
●暴落時どう立ち回ったらいいかわからない人
●暴落する前に投資信託を売るかどうか迷っている人
●まだ暴落にあったことがない人
●ほかの人がどう行動するのか知りたい人

 

 

暴落はインデックスの積立投資信託にとっては大チャンス

積立初期の場合

暴落は買い増しのチャンスです。
積立初期に暴落がきたら、超ラッキー!

積立投資信託は、ドルコスト平均法です。

株価が高いときは少なく、株が安いときはたくさん買えます。

積立投資信託をしている人は、恐れないでください。

いつもの通り生活してください。

「あー最近株価が下がってるからいっぱい買えてるんだろうな~。」でOK。

そのうちリターンを連れて戻ります。

投資信託を買ったということは、長期で見れば株は右肩上がりであると信じたからなはず。

そのまま信じて放置してください。

間違っても売らないでください。

積立後期の場合

暴落は積立初期においてはチャンスですが、積立を切り崩していく段階の場合は、注意が必要です。

積立後期には、リスク資産と安全資産の割合を見直してください。

切り崩していく段階に入っている方は、すでに無リスク資産や現金比率が多くなっているはずです。

上級者にとってはスポット買いのチャンス

相場の底は分かりません。

自分が決めたルールに従ってください。

いいところで買えたらラッキーです。

買えなくても積立設定を外していないならそれでOKです。

日足で買い場を探ると、その後下がり続けると、資金が尽きるかもしれません。

週足で○%下落で○ヵ月分買う、などルールを決めておくと良いです。

十分なキャッシュを用意しておくこと

暴落を「チャンス」と捉えるためには、金融商品を買うための現金(キャッシュ)がないといけません。

最低でも年間投資額2,3年分は余分に用意しておきたいところです。
普段から全力で投資するのではなく、十分な現金を残しておくことも大事です。

 

 

投資は余裕資金でやること

基本ですが、投資はなくなったら困るお金ではやらないこと。

数年後使う予定があるお金でもダメです。

それは銀行口座に入れてください。

投資は今後十数年拘束されたとしても大丈夫な資金でやること。

使う予定がないお金なら、数年後には戻ると思えば今暴落しても問題ありませんよね?

レバレッジをかけないこと

返済義務がある、証拠金が必要な信用取引の場合は悠長なことは言ってられません。

必ず損切設定をしておくこと。

日ごろから損失は限定するようにしましょう。

証拠金取引は短期投資をおすすめします。

日頃からルールを決めて守ること

暴落はいつ起こるかは予想できませんが、準備をしておくことはできます。

準備をしておくことで、暴落が起こった時の恐怖心を抑えることができます。

大事なのは、いつ暴落があっても大丈夫なようにルールを決めておくこと。

暴落に備えるチェックシート
  • 生活防衛資金は確保しているか
  • リスク資産の割合が当初決めたルールを超えていないか
  • 個別株、FX、仮想通貨などのレバレッジをかけた高リスク資産は損切設定しているか
  • 買い増しのルールは決めているか
    (例)ティッカーコード「SPX」が週足で5%下がったら、
        eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の年間投資額の50%を買い増す

最後に:自分の責任でやること

アナリストを信用しすぎない

コロナ禍の二番底を待って買いそびれた人はいませんか?(私です)

どこが底かなんて、後にならないと分かりません。

過度な不安を煽るような発言に動じないこと。

アナリストにも未来が見えるわけではありません。

だったら自分のルールに従うことが後悔が少ないはず。

失敗したらそこから学べばいいんです。

決めるのは自分

人のせいにしないこと。

買うのも売るのも決断したのは自分です。

投資は自己責任ということは絶対に忘れないでください。

妻アイコン

暴落しそうになったら、面白くなってきたな!とワクワクするくらいの気持ちでいたいものです

夫のアイコン


そうやってなかなかルールを守れない自分に言い聞かせてるんですね、わかります

怒っているアイコン


損切ルールはちょいちょい破ります
コロナ暴落で何もできなかった自分を後悔している
けど今は買い増しルールを追加して待機している!