おふたりさまのアーリーリタイア

DINKs(夫正社員+妻派遣)夫婦が、経済的に安定してアーリーリタイアを目指します。

【資産公開】2022年3月|株価の戻しと円安で資産増加

資産公開

妻アイコン

年収650万円、結婚7年目DINKsの資産を公開します(評価額4月2日時点)

DINKs(夫正社員+妻派遣)夫婦が、経済的に安定してアーリーリタイアを目指しています。

3月の資産の評価額を公開します。

 

 

総資産:3398万円

総資産2022年3月

現金:2272万円

現金比率は先月は69%から67%に減少しました。

まだまだ減らせます。更なる買い場来てほしいです。

現在は1000万円ほど定期預金に入れています。

生活防衛として440万円は死守します。

株・ETF:36.9万円

プラチナETFを所有しています。相変わらず含み損です。

一瞬買値まで戻ったときがあったんですが、また含み損に逆戻りです。

持ち株会:316万円

夫の持ち株で、月5,000円積み立てています。

夫年金(確定拠出年金):143万円

退職金代わりに毎月1万円の拠出されています。

今は全額日本国株の投資信託です。

3万ほど増加。夫の年金は、バランス型と国内債券が多いのであまり変動がありません。

妻年金(iDeCo):252万円

2020年2月より、満額の23,000円拠出しています。

先進国株とS&P500だけ買っています。

評価額は先月より25万円増加しました。

そんな増えるか!?と思いましたが、ほとんどが先進国株式です。

こんなに変動があるんですねぇ。

投資信託:241万円

夫・妻の積立NISAと特定口座の積立投資信託の合計です。

3月は2週スポット購入の機会がありました。

評価額は先月より67万円増加しました。

3月のスポット購入は下記の通り。合計262,000円です。

  • iFree Next NASDAQ100 70,000円
  • eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 50,000円
  • eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 44,000円
  • SBI・新興国株式インデックス・ファンド 80,000円
  • eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX) 18,000円

一番多かったのは新興国株式です。

 

 

 

資産推移

資産推移2022年3月

※持ち株の変動が少ないのは、年に2回くる明細を元につけているからです。
※現金比率が多いので、グラフは最小の数値を1500万円にしています。

先月比77.4万円のプラス

3月の株価は年初の高値までは戻りませんでしたが、割と堅調でした。

月の収入は38万円前後なので、77.4万円の増加はなかなか凄い。

スポット購入と、株が戻したおかげですね。

まとめ|これだから投資信託が好き

もうちょっとで3400万円突破でした。

ツイッターで円安で資産額が過去最高値更新!みたいなつぶやきをよく見たので、私も期待しましたが、グラフを見るとそこまで増加した!という感じではありません。

現金比率が67%ですからね。

しかし下がった後の評価額の増加は気持ちいいものがありますね。

下がったときにたくさん買えるドルコスト法の恩恵です。

喜んでいるアイコン


そこが積立投資の楽しさ!

夫のアイコン


スポット購入も効いてきたね