おふたりさまのアーリーリタイア

DINKs(夫正社員+妻派遣)夫婦が、経済的に安定してアーリーリタイアを目指します。

【家計簿公開】2023年2月|健康への投資=将来への投資

年収650万円、DINKs夫婦の家計簿を公開します。

※給与明細が揃うのが翌月末になるため、1か月ほど公開が遅れます。

 

 

 

今月の収入:387,000円

二人ともフルタイム、夫は正社員、妻は派遣です。

(※収入は四捨五入しています)

夫:212,000円
妻:175,000円

2月は平均的な収入です。

ほんと残業しないと給料安いよなーと思いますが、まぁ自分の選んだことなので仕方がありません。

正直これまでで一番楽なので・・・。ボーナスはうらやましいですが(笑)

社員のやってる四半期毎の目標設定とか面倒すぎます。

支出について

支出の分類

妻アイコン

我が家では支出を下記のように分類しています

基礎生活費①(月予算13万)

月々、ほぼ固定でかかる支出です。あまり増減はありません。

家賃、光熱費、通信費、食費、日用品です。

基礎生活費②(年予算50万)

年間でかかる支出です。毎月固定で使うわけではないものをこちらに入れています。

交通費、医療費、被服、美容院、まとめ買いするサプリや健康関係のものなど。

ふるさと納税は税金としてこちらに入れています。

ゆとり費(年予算30万)

人生を豊かにする支出。削ろうと思えば削れるものです。

家具、家電、雑貨、娯楽(本、施設使用料)などです。

外食やカフェ代は、食費とは別にしています。

また突発的にかかる冠婚葬祭もこちら。

貯蓄は投資信託と現金預金

投資信託は、支出ではなく貯蓄に入れています。

消費するわけではないし、貯めていくものなので…

支出にしちゃうとテンションあがりませんからね。

iDeCo確定拠出年金含め、月々20万円拠出しています。

ルールが発動すれば、スポット購入もしています。

今月の支出の内訳と貯蓄

今月の支出の内訳と貯蓄

支出合計:209,000円

基礎生活費①:152,000円

今月は食費が6万円超えてしまいました。

楽天おかいものマラソンでコーヒーなどまとめ買いです。

セールのときにQグレードコーヒーを注文しています。

 

過去2年と光熱費(電気とガス)の比較をします。

2023年は黄色です。まずは電気代。

電気代

減ってきました。1月がピークでしたね。

 

続いてガス代です。

ガス代

ガス代は上昇です。2700円の増加です。

電気よりガス代が酷いなぁ。

ガス代は2月がピークですね。

基礎生活費②:8,715円

基礎生活費②に、サプリ・健康という項目を追加しました。

対処療法より栄養療法ということで、持病を治したいと思います。

サプリはビタミンB、ビタミンC、ビタミンD亜鉛を購入。

またエプソムソルトをお風呂に入れはじめました。

最初はアトピーにいいかと思って調べたのですが、そもそもがマグネシウム不足な気がするので、マグネシウムの供給源として期待しています。

 

そしてバレンタインはチョコはやめて、おせんべいにしてみました。

砂糖を摂るなといいつつ甘いチョコを上げるのは矛盾しているので・・・

どうせならと無添加を選びました。米と醤油だけのものがほとんどで、かなり安心安全なおせんべいです。

おせんべい好きの夫にも好評でした。固いのがいいみたいですね。

送料無料ラインまで色々な種類を買ってみました(笑)

私も食べましたが、とても美味しかったです。

こういう商品をスーパーに増やしてくれないかなぁ。

スーパーは添加物だらけです。

怒っているアイコン


「調味料(アミノ酸等)」とかいらない!

ゆとり費:1,520円

今月のゆとり費は、外食と調理器具です。

テフロンフライパンが焦げ付いていたので、新しいフライパンを買いました。

基本は鉄のフライパンなので、サブです。

2種類のサイズを買ったのですが、めちゃくちゃ軽いです。

日本製PFOAフリーで完璧です。しかも安い・・・いい買い物をしました。

貯蓄合計(収入ー支出):177,000円

貯蓄率

貯蓄率は45.9%でした。

50%を切ってしまいましたが、必要な買い物が重なったので仕方ありません。

3月も楽天スーパーセールがあるんですよね~

 

貯蓄率の計算式

貯蓄率=貯蓄額÷可処分所得(収入)×100

投資信託:395,662円

2月のスポット購入はありませんでした。

2月は私の積立NISAを、ボーナス設定で増額しています。(199,500円)

3月で私の積立NISAはほぼ終了します。

現金預金(残高):0円

今月は現金が残りませんでした。

まとめ|健康に投資しよう

今月はおかいものマラソン楽天スーパーセールまで待てなかった)とiherbでかなり支出が増えました。

健康は将来への投資でもあるので、ケチらずに安全な食品を選んでいきたいと思います。

調味料もなるべくオーガニックなものに変更していっています。

もともとまぁまぁなものを選んではいましたが、もっとこだわります。

どうせならもっと栄養があるものにしたいんです。

例えば塩はマグネシウム重視で、「伯方の塩」から「ぬちまーす」に変更みたいな。

 

家にあるグルテン食材(パスタとかマカロニとか)たくさんあるんですが、捨てるのももったいなくてどうしようと思っています(笑)

食品を捨てるのはさすがに心が痛むなぁ。

夫がいないときに自分で消費するしかないか・・・?

食事療法がんばります!

 

アトピーの方は分かりませんが、私の花粉症は今年かなり軽くなりました。

ビタミンDのおかげかと思っているのですが、プラシーボ効果でしょうか?

スギとヒノキの重なる時期が一番ひどくて、のどの痛みと寝るときには鼻づまりが酷かったんです。

それが今年はない。治りはしてないですが、かなり軽減している気がします。

ただ目がかゆいときはけっこう痒いです。(目薬はしてます)

喉が痛いのってかなりつらくて、花粉症の時期はずっとのど飴をなめている状態なんですね。

それが今年はないのが凄い。やっぱり、ミネラル・ビタミン不足だったのかな!?

コロナ後遺症で免疫働いてないとかないですよね(笑)

ワクチンは免疫落ちるそうですが・・・

花粉症は一度なったら治りにくいといいますが、絶対治しますよ!

もちろん夫のアトピーも!

妻アイコン

医者は対処療法のみ!治す気なんていないよね~