おふたりさまのアーリーリタイア

DINKs(夫正社員+妻派遣)夫婦が、経済的に安定してアーリーリタイアを目指します。

【金融政策】FOMCとはそもそも何?日程とドットチャートの見方【FRB】

FOMCとはそもそも何?日程とドットチャート

 

妻アイコン

FOMCではアメリカの金融政策を決定します

経済ニュースでしばしばFOMCFRBといった言葉を耳にすることがあります。

具体的に何なのか、FOMCのスケジュールや内容についても簡単にまとめてみました。

 

この記事はこんな人におすすめ
FOMCの日程・流れを知りたい人
●ドットチャートの見方を知りたい人
タカ派ハト派とは何か知りたい人
●そもそもFOMCFRBとは何か知りたい人

 

 

FRB(連邦準備理事会)

FOMCの前に、まず簡単にFRBについて説明します。

FRBとは

FRB(The Federal Reserve Board)とは、連邦準備(制度)理事会のことです。

米国の中央銀行です。

7名のFRB理事で構成されており、現在のFRB議長は2018年2月にパウエル氏が就任しました。

FRBの目的

物価の安定」と「雇用の最大化」の2つが最大の任務です。

景気の過熱によるインフレが加速しない範囲で、米国の雇用を増やすことが目的です。

FOMC連邦公開市場委員会

FOMCとは

FOMC(Federal Open Market Committee)とは、連邦公開市場委員会のことです。

FRB理事7名と地区連銀総裁12名が、米国の金融政策を決定する会合です。

ニューヨーク連銀が、フェデラルファンド市場で公開市場操作を行い、FOMCで決められた目標水準にFFレート(政策金利)を誘導します。

FOMCの議長はFRB議長、副議長はニューヨーク地区連銀総裁が務めます。

FOMCは1月、3月、4月、6月、7月、9月、11月、12月の年8回開催されます。

FOMCの2022年の開催日程

2022年の開催日程は以下の通りです。

すべて火曜日、水曜日です。

2022年のFOMCの日程
  • 1月25日、26日
  • 3月15日、16日(ドットチャートあり)
  • 5月3日、4日
  • 6月14日、 15日(ドットチャートあり)
  • 7月26日、 27日
  • 9月20日、21日(ドットチャートあり)
  • 11月1日、2日
  • 12月13日、14日(ドットチャートあり)

3月、6月、9月、12月にはドットチャート(後述)の公表があります。

FOMCの流れ(スケジュール)

①政策発表

日本時間午前3時開始されます。

夫のアイコン


午前3時為替が動くので注意!

②声明文(ステートメント

FOMCは会議終了後、景気や物価の認識など、金融政策の方針を記した声明文を発表します。

声明文の変化で将来の政策変更を予想できます。

 

 

③ドットチャート(経済見通し)

ドットチャート

ドットチャートとは、3月、6月、9月、12月開催のFOMCで示される、FOMCメンバーの政策金利(FFレート)予測分布を示すチャートです。

翌3年の年末のおける政策金利の予想を行います。

参加メンバーが将来の金利をどう考えているかが分かります。

利上げ開始時期や回数を予測できます。

夫のアイコン


ドットチャートはロイターで見ることができるよ!
「経済・政策」→「米FRB特集」→下の方にスクロールして「ドットチャート」をクリック

例えば上記は2022年3月のFOMCで発表されたドットチャートです。(ロイターより)

上記のドットチャートから分かることは以下のようになります。

  • 2022年末には政策金利が、中間値で1.875%になると予想されている
  • 2023年末、2024年末には政策金利が、中間値で2.750%になると予想されている
  • 長期的には政策金利が、中間値で2.375%になると予想されている
  • 各メンバーが具体的に何%になると予想しているかはドットの位置を見れば分かる
    2022年末の場合は、1.375%に1人、1.625%に3人、1.875%に5人、2.125%に2人、2.375%に3人、2.625%に1人、3.125%に1人予想している人がいる。
④パウエル議長記者会見

日本時間午前3時半開始されます。

会合の決定事項に関する説明の後、記者からの質疑応答が行われます。

夫のアイコン


パウエルさん発言の午前3時半にも為替が動くので注意!

⑤議事要旨(ミニッツ)

FOMCの3週間後に発表されます。

声明文や記者会見では分からなかった、各委員の意見が示されており、市場が大きく反応することがあります。

ハト派タカ派とは?

FOMCのニュースなどで、ハト派タカ派と言った言葉をよく耳にしますが、何を意味しているのでしょうか?

ハト派タカ派とは金融政策に対するスタンスを示す言葉です。

  • ハト派景気重視し、金融緩和的な政策を支持する傾向にある人
  • タカ派物価重視で、金融引き締め的な政策を支持する傾向にある人

インフレ抑制に躍起になっている今は、「タカ派」といった見出しをよく耳にするようになりました。

妻アイコン

インフレが酷すぎてタカ派にならざるを得ない感じですね

まとめ

金利がどうなるかで為替や株価や国債に影響してくるので、長期投資家にもFOMCは重要です。

短期や中期(スイングトレードなど)で投資を行う場合にも、FOMCの時期にはかなり注意が必要だと思います。

FOMC前や議事要旨公開前には、投資の手控えで取引量が減ったり、逆にFOMC後はボラリティリティが高くなることがあるからです。

後から何が起こった!?と思わなくていいように、日程はしっかりチェックしておきたいですね。