おふたりさまのアーリーリタイア

DINKs(夫正社員+妻派遣)夫婦が、経済的に安定してアーリーリタイアを目指します。

【資産公開】2021年11月|変動はほとんどなし

妻アイコン

年収650万円、結婚7年目DINKsの資産を公開します(評価額12月4日時点)

 

 

資産推移

毎月の資産推移です。今月は変動がなさ過ぎて公開するか悩みました。

投資信託と同じで年4回でいいのかなとも思ったり…

2021年11月資産推移

※持ち株の変動が少ないのは、年に2回くる明細を元につけているからです。
※現金比率が多いので、グラフは最小の数値を1500万円にしています。

先月比1万3千円のプラス

家計簿では13万円の貯金ができていたはずですが、資産総額は1万3千円のプラスになりました。

株価が軟調です。こういう時期もあるので仕方がありません!

下がるとたくさん買えると思って喜びましょう。

総資産:3200万円

2021年11月総資産

先月から変わり映えがせず、語ることがあまりありません…
現金比率も変わらずです。

現金:2268万円

先月から3万円くらいしか変わってません。

現在は1100万円ほど定期預金に入れています。
生活防衛費として440万円は死守します。

株・ETF:33万円

プラチナETFを所有しています。相変わらず含み損です。

先月より評価額変わりました。持ち直すかと一時思っていましたが、結局さらに下がっているなー。

長い付き合いになりそうです。損切する気はなし。

持ち株会:316万円

夫の持ち株で、月5000円積み立てています。

夫年金(確定拠出年金):139万円

退職金代わりに毎月1万円の拠出されています。

先月とほぼ変わらず。今は全額日本国株の投資信託です。

妻年金(iDeCo):228万円

2020年2月より、満額の23000円拠出しています。

先月より5万円下がりましたね。
先進国株とS&P500の下落の影響です。

投資信託:219万円

夫・妻の積立NISAと特定口座の積立投資信託の合計です。

こちらは8万アップ。
単純に積立金額が増えたからだと思います。

まとめ

相場に緊張感が出てきました。
ただの調整で終わるのか、それとも…。

未だ買い増しをしたことがないので、そのチャンスがくるかどうかドキドキしています。

焦ることがないように、しっかりやれることをやっていきたいです。

夫のアイコン


ひょっとしてこのペースの投資信託の買付では、現金比率は永遠に減らないのでは?

妻アイコン

でも暴落時に買い増したいという欲があるんです
スポット買付したい