おふたりさまのアーリーリタイア

DINKs(夫正社員+妻派遣)夫婦が、経済的に安定してアーリーリタイアを目指します。

【家計簿公開】2022年1月|投資信託のスポット購入は2週(回)でした

妻アイコン

年収650万円、結婚7年目DINKs夫婦の家計簿を公開します

※給与明細が揃うのが翌月末になるため、毎月公開が遅くなります。 

 

 

 

2022年1月の収入:430,044円

二人ともフルタイム、夫は正社員、妻は派遣です。

夫:256,400円
妻:173,600円

夫が謎のボーナスでやや収入多めです。

支出について

支出の分類

妻アイコン

うちでは支出を下記のように分類しています

基礎生活費①(月予算13万)

月々、ほぼ固定でかかる支出です。あまり増減はありません。

基礎生活費②(年予算50万)

年間でかかる支出です。毎月かかるものではないものをこちらに入れています。

ふるさと納税は税金としてこちらに入れています。

ゆとり費(年予算30万)

人生を豊かにする支出。削れるものです。外食やお茶代は、食費とは別にしています。

また突発的にかかる冠婚葬祭もこちら。

貯蓄は投資信託と現金預金

投資信託は、支出ではなく貯蓄に入れています。

消費するわけではないし、貯めていくものなので…

支出にしちゃうとテンションあがりません。

2022年1月の支出の内訳と貯蓄

2022年1月の家計簿

今月から支出のみの円グラフにしました。

今月は投資信託のスポット購入をしたので、収入より支出が上回ってしまったので。

少し見やすくなったでしょうか。

支出合計:134,192円

なかなか理想の支出です。

基礎生活費①:126,516円

今月も食費は少な目。

光熱費がかなり上がりました。

夫のテレワークが増えたというのがあるかも。

それでも電気・ガス合わせて12,000円なのでまぁいいかな?

基礎生活費②:3,590円

基礎生活費がかなり安いです。

今月も交通費のチャージはなし。

ゆとり費:4,086円

今年の正月も小規模でお年玉の出費もありませんでした。

娯楽は、Horizon Forbidden West PS4というゲームを楽天で予約購入。

楽天pointを使って買ったので、かなり安くすみました。

結局PS5は手に入らずです。。

貯蓄合計:295,852円

貯蓄率は68.8%(先月は82%)。

十分すぎます。いい滑り出しです。

貯蓄率の計算式

貯蓄率=貯蓄額÷可処分所得(収入)×100

投資信託:636,405円

68.8%すべて投資信託にあてました。

収入が足りてないので、これまでの現金預金からも持ってきています。

1月のスポット購入は下記の通りです。

  • iFree Next NASDAQ100を210,000円
  • eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を100,000円
  • eMAXIS Slim 先進国株式インデックスを88,000円
  • eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)を18,000円
  • SBI・新興国株式インデックス・ファンドを20,000円
現金預金(残高):0円

今月は現金は残りませんでした。

まとめ|スポット購入ルールがさっそく発動

1月は株式が軟調だったので、2週投資信託の買い増しルールが発動しました。

今のところ不安なく買い増しできています。

スポット購入で、2ヵ月分買い増しというルールは結構いいかもしれません。

半年分、1年分購入とかにすると精神が持たないかも、と思いました。

妻アイコン

投資は精神状態大事ですね