おふたりさまのアーリーリタイア

DINKs(夫正社員+妻派遣)夫婦が、経済的に安定してアーリーリタイアを目指します。

【今週の騰落率】2022年1月24日から1月28日|FOMCを受け波乱の展開

妻アイコン

今週の騰落率について。チャートは週足で見てます。
※個人の見解ですのでご注意ください

 

 

今週と来週のイベント(重要指標)

今週のイベント

前回(修正)、予想、結果の順番に表示してます。

今週はFOMCがあり、怒涛の一週間でした。米国株式の1日の値動きが凄い。

日経も凄かったです。

1/26 (水)

24:00 12月 新築住宅販売件数 [年率換算件数] 74.4万件 76.0万件 81.1万件

24:00 12月 新築住宅販売件数 [前月比] 12.4% 2.2% 11.9%

28:00 連邦公開市場委員会(FOMC)
    終了後政策金利発表 0.00-0.25% 0.00-0.25% 0.00-0.25%

28:30 パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、定例記者会見

  • 物価上昇と雇用の改善を強調
  • 次回3月FOMCでの利上げ開始を強く示唆
1/27 (木)

22:30 米国10-12月期 四半期実質国内総生産(GDP、速報値) [前期比年率] 2.3% 5.5% 6.9%

  • 1984年以来以来、37年ぶりの大幅な成長
  • 予想を上回る内容で、ドル買い強まる。115円台回復
1/28 (金)

22:30 米国10-12月期 四半期雇用コスト指数 [前期比]  1.3% 1.2% 1.0%

22:30 米国12月 個人消費支出(PCEデフレーター) [前年同月比] 5.7% 5.8% 5.8%

22:30 米国12月 個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く) [前月比] 0.5% 0.5% 0.5%

22:30 米国12月 個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く) [前年同月比] 4.7% 4.8% 4.9%

来週のイベント

各国の政策金利が続々発表されます。

中国の春節1月31日(月)から2月6日(日)の7日で、薄商いが予想されます。

為替が荒れそうですね。

2/1 (火)

12:30 豪準備銀行 政策金利発表 0.10% 0.10%

24:00 米国1月ISM製造業景況指数 58.7(58.8) 57.5

2/2 (水)

22:15 米国1月 ADP雇用統計 [前月比] 80.7万人 20.8万人

2/3 (木)

21:00 イングランド銀行 政策金利発表 0.25% 0.50%

21:45 欧州中央銀行(ECB)政策金利発表 0.00% 0.00%

24:00 米国1月 ISM非製造業景況指数(総合) 62.0(62.3) 59.0

2/4 (金)

22:30 米国1月 非農業部門雇用者数変化 [前月比] 19.9万人 17.0万人

22:30 米国1月 失業率 3.9% 3.9%

22:30 米国1月 平均時給 [前月比] 0.6% 0.5%

22:30 米国1月 平均時給 [前年同月比] 4.7% 5.2%

 

今週の主要株価指数の騰落率

日本の株式指数

【NI225】日経225: -2.92%
TOPIXTOPIX指数: -2.61%
MOSマザーズ指数: -10.05%

日経225

2021年8月の安値26954円を終値ベースで下抜けしました。

やはり抵抗線を抜けたあとの勢いは凄い

100週EMAの傾きが、右肩下がりになりつつあります。

もうこれ下降トレンド入りになるんでしょうか。

RSIは27.88。

TOPIX
  • 1/25は前場の-2.03%下落。日銀のETF購入701億円。
  • 1/27は前場の-1.97%下落(-1.98%だったかも?)。日銀のETF購入はなし→後場で早速売り込まれて前日比900円以上の暴落。
    前場終値-2%以下にならないように調整されましたね。芸術点ですね。

日銀のETF購入は、手の内が暴かれすぎてて…絶好の市場の養分になってないか?
そりゃ売られるわ。
機械的にルール通りにやってる個人じゃないんだからさ、もう少し頭使わないかい
金額も変わらないしさ~。

マザーズ指数

マザーズは底なし。5週連続陰線。

下値支持線は…2020年の3月の安値527.3くらいしか見当たりません。

RSIは14.83%。凄い。

アメリカの株価指数

【DJI】ダウ指数: 1.34%
【SPX】S&P500指数: 0.77%
【NDX】ナスダック100指数: 0.11%

ダウ指数

今週はさすがに反発しました。米国株価指数は一応プラスの騰落率です。

ナスダック100指数

先週までナスダック総合指数で見てましたが、購入しているのはナスダック100指数なので、NDXを見ることにします。

100SMA奪還するかも?まだ粘るかな?

ちなみに移動平均線には単純移動平均線(SMA)指数平滑移動平均線(EMA)がありますが、決めきれないので両方見てます。

決めきれないというか、それなりにどっちも効いてくるから両方見ちゃう…

ただ、短期線はEMA重視しています。

ポイント

中国の株価指数

【HSI】香港ハンセン指数: -5.67%

なにげに急落していました。RSIは40.87%。

インドの株価指数

【SENSEX】インドSENSEX: -3.11%

ダブルトップになるかな?

まとめ

なかなかに波乱の一週間でした。

木曜夜に注文したTOPIX投資信託は早まったかな?

週間騰落率は結局-2.61%でした。

いいタイミングで買いたいとう気持ちが先行してしまいます。

ザラ場でETFで買えっていう話なんですけど…

来週も重要指標たくさんあるので楽しみです。