おふたりさまのアーリーリタイア

DINKs(夫正社員+妻派遣)夫婦が、経済的に安定してアーリーリタイアを目指します。

【資産公開】2022年12月|前月から減少

資産公開

DINKs(夫正社員+妻派遣)夫婦が、経済的に安定してアーリーリタイアを目指しています。

年収650万円、結婚7年目DINKsの12月の資産を公開します(評価額1月1日時点)

 

 

総資産:3,699万円

総資産

現金:2,265万円

現金比率は先月から2%増えて61%です。

今月も現金が増えました。

12月はボーナスの影響です。

現金比率50%くらいまでは落としたいです。

生活防衛として440万円は死守します。

株・ETF:0円

優待目的で買ったマクドナルドですが、利益確定ラインにひっかかりました。

残念ながら優待は手に入れることができませんでしたが、プラスで利益確定できたのでよかったです。

私には個別株の長期保有は向いていないようです(笑)

持ち株会:372万円

夫の持ち株で、月5,000円積み立てています。

変わらず資産の10%です。

先月から評価額上がったの持株会だけです(;'∀')

夫年金(確定拠出年金):147万円

退職金代わりに毎月1万円が拠出されています。

今は全額日本国株の投資信託です。

評価額はほとんど変わらずですが、それでも減りました。

夫の年金は、バランス型と国内債券が多いのであまり変動がありません。

日本利上げしたら債券価格下がるよなぁ?

妻年金(iDeCo):258万円

2020年2月より、満額の23,000円拠出しています。

先進国株とS&P500だけ買っています。

ほとんどが先進国株式です。

評価額は先月より15万円減少しました。

投資信託:656万円

夫・妻の積立NISAと特定口座の積立投資信託の合計です。

評価額は先月より43万円減少しました。

12月のスポット購入はありませんでした。

 

 

資産推移

資産推移

※現金比率が多いので、グラフは最小の数値を1500万円にしています。

総資産先月比9万円の減少

今月は9万円の減少になりました。

ボーナスで収入が多いはずですが、それでも減少です。

なかなか株価辛いですね。あとピークからの円高の影響ですね。

まとめ

さっそく3700万円を切ってしまいました。

2022年は先月比から減少した月が3回ありました。

1年のうち4分の1の確率で減少しているんですね。意外とよくあることです。

今年はNISAを楽天証券からマネックス証券に乗り換えます。

NISAも特定口座も、ストップすることなく、積立投資で買い続けたいと思います。