インデックス投資と配当金でFIREするブログ

子なし夫婦(夫正社員+妻派遣)が40代で早期退職を目指します。

【配当金】8月|EDVの配当金をAGGに再投資

【配当金】5月|TLTとAGGは毎月配当がうれしい

2025年から高配当投資を始めました。

40代でFIREを目指すわが家の毎月の配当金について報告します。(8/30現在)

 

 

配当あり資産

配当あり資産

現在の配当を出す資産は1256万円です。

Tracers日経平均高配当株50インデックス、1494 (One ETF 高配当日本株)、SBI欧州高配当株、SBI・SCHD、2014( iシェアーズ 米国連続増配株) のみ積み立ててます。

債券ETF、1476(J-REIT)はスポット購入のみで積み立てはしてません。

 

8月は少額ですが、EDVの配当金でAGGを買い増ししました。

FIREにむけた分散のため、EDVの配当金はすべてAGGに入れようと思っています。

妻キラキラ

EDVを売却するチャンスはまだまだ先になりそうです

夫

配当金を貰いつつまったりまとう

配当金推移

配当金推移

8月はEDV、TLT、Tracers日経平均高配当株50インデックスの配当です。

8月の配当金(税引き後概算)は9,648円でした。

妻笑う

ちょっと寂しい金額

 

 

1489の週足チャート

1489

上記は日経平均高配当株50のチャートです。

2024年7月の高値を上抜けしました。

日経225は史上最高値を更新し、非常に堅調ですね。

 

2025年の年間配当金は現在203,002円です。

とりあえず年間配当金100万円目指してがんばります。

妻キラキラ

来年は成長投資枠年初一括したくなってきた

夫

配当金貰えるなら早い方がいいもんね