おふたりさまのアーリーリタイア

DINKs(夫正社員+妻派遣)夫婦が、経済的に安定してアーリーリタイアを目指します。

【今週の重要指標と騰落率】2022年10月31日から11月4日|雇用統計はまちまちの結果だがドル売り

重要指標と騰落率

今週の重要指標と騰落率についてまとめました。

スポット購入の参考になれば幸いです。

妻アイコン

騰落率は週足で見てます
※コメントは個人の見解ですのでご注意ください

 

 

今週の重要指標とイベント

各国政策金利

各国政策金利

現在の主要政策金利をまとめます。

※数値は、前回、予想、結果の順

11月 米FOMC政策金利 3.25% 4.00% 4.00% (次回12月13~14日)

10月 ECB政策金利 1.25% 2.0% 2.0% (次回12月15日)

10月 日銀政策金利 -0.1% -0.1% -0.1% (次回12月19~20日

11月 英中銀政策金利 2.25% 3.00% 3.00% (次回12月15日)

11月 豪中銀政策金利 2.6% 2.85% 2.85% (次回12月6日)

10月 NZ中銀政策金利 3.0% 3.5% 3.5% (次回11月23日)

10月 カナダ政策金利 3.25% 4.0% 3.75% (次回12月7日)

09月 スイス政策金利 -0.25% 0.5% 0.5% (次回12月15日)

新興国

10月 ブラジル中銀政策金利 13.75% 13.75% 13.75%

09月 南ア中銀政策金利 5.50% 6.25% 6.25%

09月 トルコ中銀政策金利 13.0% 13.0% 12.0%

オーストラリア
  • 豪中銀は政策金利を0.25ポイント引き上げ2.85%とした。
  • 10月に上げ幅を0.5ポイントから0.25ポイントに縮小。
    今回も0.25ポイントの引き上げにとどめた。
イギリス
  • 中央銀行政策金利を0.75%ポイント引き上げ3%とした。
  • ベイリー中銀総裁は「将来的な金利について何も確約できない」としながらも、「足元の状況を踏まえると、金利の上昇幅は金融市場の現時点での想定よりも小さくなると考えている」と述べた。(ロイター
アメリ
  • FOMCは4会合連続の0.75ポイント利上げを決定
  • パウエル議長は会見で、利上げ停止を考えるのはあまりにも時期尚早だと指摘。最終的な金利水準(ターミナルレート)は従来想定より高くなったと述べた。

驚いているアイコン


ターミナルレートが想定より高い発言はタカ派だね

夫のアイコン


でもドルは今週売られ気味だったね・・・

米国雇用統計

米国雇用統計

※数値は、前回(修正)、予想、結果の順

10月 失業率 3.5% 3.6% 3.7%

10月 非農業部門雇用者数[前月比] 26.3万人(31.5万人) 19.1万人 26.1万人

10月 平均時給[前年比] 5.0% 4.7% 4.7%

10月 平均時給[前月比] 0.3% 0.4% 0.4%

  • 非農業部門雇用者数は市場予想を上回った
    前回分も大幅に上方修正
  • 平均時給は前年比4.7%の上昇と高水準の伸び継続
  • 失業率は3.7%に上昇

雇用統計の結果はまちまちでした。非農業部門雇用者数は増えましたが、失業率は増えました。

どちらかというと強い結果だったと思うのですが・・・ドル売りになりました。

驚いているアイコン


あーFXのポジションがやばいっ!

失業率

失業率は、労働人口に占める失業者の割合を示す。

毎月第1金曜日に発表される雇用統計の指標の一つ。

★予想より高い→米ドルの売り材料、予想より低い→米ドルの買い材料

非農業部門雇用者数

非農業部門雇用者数は、農業を除く分野で働く雇用者数。

毎月第1金曜日に発表される雇用統計の指標の一つ。

★予想より高い→米ドルの買い材料、予想より低い→米ドルの売り材料

今週の出来事

ガス供給過多じゃなかったのか?イギリス気象庁が平年以上の気温低下予報でエネルギー懸念再発
  • 英国、平年以上に厳しい寒さとなる可能性も-エネルギー懸念高まる(Bloomberg

先週「欧州のエネルギー危機が劇的に好転、ガスが予想外の供給過剰」というニュースがありましたが、今週は今年の冬は寒くなる!ということで天然ガスが急騰しました。

10月は温暖だったようですが、「向こう3カ月間は総じて平年以上に寒くなる可能性がやや高い」ということです。

夫のアイコン


結局寒くなるんかーい。

来週の重要指標

来週の重要指標は以下の通りです。
  • 11/10(木)米CPI

 

今週の主要株価指数の騰落率

日本の株式指数

【NI225】日経225: 0.35%
TOPIXTOPIX指数: 0.86%
MOSマザーズ指数: -1.90%

日経225は今週も一応プラスの騰落率です。

レンジの範囲です。

アメリカの株価指数

【DJI】ダウ指数: -1.40%
【SPX】S&P500指数: -3.35%
【NDX】ナスダック100指数: -5.97% (RSI:37.32)

今週は3指数とも陰線です。

株はあまり見てなかったのですが、意外とマイナスの騰落率でした。

強かったのは雇用統計の後だったんですね。

下降チャネル内で上昇しています。

ナスダックはルール1点灯です。1か月分買います。

妻アイコン

ナスダックは雇用統計でも上がらなかったのね

先進国の株価指数

【UKX】イギリスFTSE100指数 : 4.07%
DAX】ドイツDAX指数: 1.63%
【PX1】フランスCAC40指数: 2.29%

★【TOK】iシェアーズMSCIコクサイETF: -2.36% 

今週は欧州が強いです。

イギリスはかなりの大陽線です。

ドイツは5週連続陽線。フランスは6週連続陽線。

欧州株が強いのに、TOKが上がっていないのは、米国株のせいかな。

新興国株価指数

【HSI】香港ハンセン指数: 8.73%
【SENSEX】インドSENSEX: 1.64%

★【VWO】バンガード・FTSE・エマージング・マーケッツETF: 5.48%(RSI:29.97)

香港ハンセン指数は相変わらずの下落トレンドですが、今週はかなり反発しました。

インドは前回高値をぬいてきました。すごっ!

妻アイコン

中国や台湾が弱い

その他指数の動向

VIX指数など

VIX恐怖指数)は24.56

需給のゆがみを見るSKEW(スキュー)指数111.62。今週も更に下落。

SKEW指数は140を超えたら注意。

CNNの「Fear & Greed index」は先週の60から58になりました。

引き続き「GREED」です。

Fear & Greed indexは投資家心理が弱気(0)~強気(100)で表されます。

妻アイコン

株式市場は余裕のようですね

米国債券利回り

現在10年債利回りは4.163%です。

先週は12週ぶりの陰線でしたが、また陽線に逆戻り。

2年債は現在4.663%です。2年債も陽線です。
現在のイールドカーブは下記の通り。
2年債利回り>5年債利回り>30年債利回り10年債利回り

天然ガス先物

WTI原油は今週は2週連続陽線です。また上に向かうかな?

天然ガス先物は今週は2週連続陽線です。イギリスの気温低下予報で上昇。

ゴールドはヨコヨコ、陽線です。

景気の先行指標のはヨコヨコでしたが今週は大陽線。下値を切り上げています。

CRB指数(国際商品先物指数)は大陽線。あれあれ下値を切り上げました。

妻アイコン

再びコモディティ上昇か?

仮想通貨

ビットコインは6/13の週から上昇傾向でしたが、8/15の週から下落しています。

最近はヨコヨコですが、今週は20000台に戻しています。

8/15の高値抜いたら、Wボトムで底打ち上昇するかも?

妻アイコン

仮想通貨はリスクオンじゃないと輝けない

まとめ|株っていいよね

指標の結果がよくても、結局ドルが売られてる・・・?

市場がドルを売りたがっているように見える・・・

しかし株式市場は相変わらずの楽観です。

雇用統計のYouTubeライブで、ユーチューバーが「株式市場はクラスで一人騒いでいるようなやつ」みたいなことを言っていましたが、激しく同意です(笑)

またパウエルさんに注意されるんじゃないかとハラハラします。

折込みが早いというか。

こんなだから、株価は下がり続けることがない気がするんだよなぁ。

インデックスの投資信託を積立していれば、絶対勝てる気がしてしまいます(笑)